気分じゃないの

なるべくね、明るく前向きにね行きましょう
ってね、がんばりましょってね、

いろいろ我慢もしてさ、いっぱい泣いてさ・・・

なにこの訳わかんない流れ。

どーなってんの。
おかしくね?

実際走らない人跳ばない人投げない人泳がない人のために右往左往させられてる。

全てをかけてがんばってる人たちは今どんな気持ちで走ってるのか跳んでるのか泳いでるのかって思ったらせつない。

このムリヤリ感。

あたりまえのように押し付けられてる。



エリートな方たちが集結して良かれと思っていろいろ決めてる事って、ふつーに生きてる私にはなんかもう「は?」ばっかりで毎日どうやって子どもを守るかとか心配と不安しかなくてマスクとか消毒とか距離とか触るなとか、出来ることはやってます。それでも私たちの生活は制限される。そんな中ね、

気分じゃないの

ってなりますよ。なっちゃうでしょ。

応援したいのに。


ほんとはあんまりこんなネガティブチックになりたくないし、自分以外の事いろいろ言いたくないよ。でも不平等だなーと思う。やってらんねーやって思う。
これでいいのっ?て思うの。

明日からもマスクもするし消毒もするし
大声も出さないよ。握手もしないよ。ハグもしないよ。

せつないね

yuko endo ☺︎

vocalist 遠藤優子のサイトへようこそ